2023年03月27日

2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(54)−五頭龍を祀っている寺社

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
2022年11月に3年ぶりに行われた鎌倉検定の3級の問題から、鎌倉を振り返ってみましょう。

今回は、「五頭龍を祀っている寺社」についてです。
[3]鎌倉の寺院・神社に関する記述について,最も適当なものを1 〜 4 から選びなさい。
 (54) 江島神社と関係が深く,絵巻物『江島縁起』に記されている五頭龍を祀っている寺社はどこか。
   1 勧行寺   2 本龍寺   3 小動神社   4 龍口明神社

 ・五頭龍大神の伝説があるのは、龍口明神社です。

正解は、「4 龍口明神社」です。

 ※龍口明神社は、「鎌倉龍口明神社の伝説」を参照。

龍口明神社(腰越)
・津の鎮守。祭神は五頭龍大神玉依姫命。創建は古く、552年とされています。
・1978年(昭和53)に、現在の位置に社地が移されました。元は、龍口寺(藤沢)の隣にありました。

・縁起によると、江の島弁財天の霊感に降伏した五頭龍を祀ったのが始まりといわれています。こうした伝説から、江島神社とは夫婦神社とされています。
・60年に1度行われる江島神社の還暦巳歳大祭には、故事にちなんで、祭神の五頭龍大神御神体が江島神社に神奉され、弁財天像とともに特別開帳され間近に拝する事ができます。
・両神社を参拝すると、弁財天と五頭龍の御利益により良縁を授かると言われています。

龍口明神社の場所
 龍口明神社地図.jpg

龍口明神社の鳥居
 龍口明神社鳥居_R.JPG

龍口明神社の由来
龍口明神社由来記念碑_R.JPG

龍口明神社の鳥居と社殿
 龍口明神社2_R.JPG

 龍口明神社社殿_R.JPG

 龍口明神社扁額_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎌倉検定(過去問) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月26日

2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(53)−白山神社が建立されるきっかけ

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
2022年11月に3年ぶりに行われた鎌倉検定の3級の問題から、鎌倉を振り返ってみましょう。

今回は、「白山神社が建立されるきっかけ」についてです。
[3]鎌倉の寺院・神社に関する記述について,最も適当なものを1 〜 4 から選びなさい。
 (53) 白山神社が建立されるきっかけとなった,源頼朝が鞍馬寺に詣でたときに賜ったとされる行基作と伝えられる像は何か。
   1 福禄寿   2 毘沙門天   3 弁財天   4 大黒天

 ・毎年1月8日に、白山神社では「大注連祭(おおじめまつり)」が行われます。
 ・これは、毘沙門天の使いを模した大百足(ハガチ)が奉納される祭りです。

正解は、「2 毘沙門天」です。

 ※白山神社は、「ふりかえり鎌倉―白山神社の1月の行事(鎌倉検定:行事編(2))」を参照。

白山神社(今泉)
・今泉の鎮守。祭神は、菊理姫之命(くくりひめのみこと)。
・1191年、源頼朝が創建。
・京都の鞍馬寺を詣でた頼朝が、「行基」作といわれる毘沙門天像を賜り、この地に勧請したという。
・その後、幾度か再建・修復を重ね、明治以降、村の氏神となりました。

白山神社(今泉)の場所
 白山神社地図_R.jpg

白山神社の鳥居
 白山神社鳥居.JPG

白山神社の社殿
 白山神社社殿_R.JPG

社殿の前に掲げられた百足を模した「大注連縄」
 ・「大注連祭」では、「毘沙門天」の使いといわれるハガチ(百足)を模した大注連縄を奉納し、豊作と村内安全を祈願します。
 社殿の前の大百足1.JPG

 社殿の前の大百足2_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎌倉検定(過去問) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

鎌倉段葛の桜を見る 2023.3

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
ソメイヨシノ」が開花して、「段葛の桜」も大分咲き出しました。
もう少しで満開です

段葛(小町・雪ノ下)
 ・1182年、源頼朝が妻政子の安産を願い、鶴岡八幡宮社頭から由比ヶ浜まで一直線の
  参道(若宮大路)を造りました。
 ・頼朝自身がこれを指揮し、北条時政以下の人々も土石を運んだといいます。

段葛の説明板
 段葛説明板_R.JPG

鶴岡八幡宮三の鳥居付近の「段葛の桜」の様子
 段葛桜1_R.JPG

 段葛桜2_R.JPG

 段葛桜3_R.JPG

 段葛桜4_R.JPG

 段葛桜5_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記_2023 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする