
ハギ以外の花では、フヨウが少し見られる程度です。
◎金龍山宝戒寺(小町)
・天台宗。開山は円観慧鎮(えんかんえちん)慈威。
・1335年、後醍醐天皇が北条一族の霊を弔うため足利尊氏に命じて北条氏の執権屋敷跡
に建立させました。
<拝観受付に向かう参道の「シロハギ」の様子>
<本尊「子育経読地蔵大菩薩」が祀られている本堂前の「シロハギ」の様子>
<境内の「シロハギ」の様子>
<大聖歓喜天堂の前に咲く「シロハギ」の様子>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |