2021年10月15日

鎌倉中央公園のツリフネソウの今は 2021.10

今、鎌倉中央公園では、「ツリフネソウ」が見頃です。
特に、湿生花園の所には群生しています。

ツリフネソウ(釣船草)
 ・花期は8月〜10月。やや湿気のある場所に群生する赤紫色の1年草。
 ・花の形が、帆掛船を吊り下げたように見えることから名付けられました。

鎌倉中央公園(山崎)
 ・自然が織りなす水と緑の里山風致公園で、全体で23.7haあります。

公園案内図
 鎌倉中央公園案内図_R.JPG

群生している「ツリフネソウ」
 鎌倉中央公園ツリフネソウ1_R.JPG

 鎌倉中央公園ツリフネソウ2_R.JPG

 鎌倉中央公園ツリフネソウ3_R.JPG

 鎌倉中央公園ツリフネソウ4_R.jpg

 鎌倉中央公園ツリフネソウ5_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | 日記_2021 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする