
◎行時山光則寺
このお寺については、「鎌倉長谷のお寺を見る(行時山)」を参照。
<山門前の「シダレザクラ」は、咲き始めていますが、ボリュームは少しです>
<山門の左手には、「コブシ」が咲き始めています>
<境内本堂前の「カイドウ」はつぼみが大きくなりました>
<「ミツマタ」は、境内のあちらこちらで見られます>
<「ミツバツツジ」は、いよいよ咲き始めるところです>
<池の対岸の畔には、遠く「トサミズキ」と「サクラ」が見られます>
これからの季節が楽しみな花の寺です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |