2018年12月14日

北鎌倉の紅葉の今は 2018.12

12月も中旬になり、「円覚寺」と「東慶寺」の様子を見てみました。

瑞鹿山円覚寺(山ノ内)
 ・台風の塩害の影響で、今年の黄葉/紅葉は期待できません。
総門前の紅葉の様子は、あまり美しくありません
 円覚寺総門前紅葉.JPG

「居士林」前や「妙香池」の紅葉の様子も、あまり美しくありません
 円覚寺居士林紅葉.JPG

 円覚寺妙香池紅葉.JPG

方丈前の百観音霊場の紅葉は、わりときれいです
 円覚寺百観音霊場紅葉1.JPG

 円覚寺百観音霊場紅葉2.JPG

正続院の舎利殿前のイチョウ黄葉は、見えにくいですがどうでしょうか
 正続院イチョウ黄葉.JPG

桂昌庵の入り口のイチョウ黄葉は、かなりいいようです
 桂昌庵イチョウ黄葉.JPG

山門右手方面にあるイチョウは、もう葉が落ちて終わりです
 円覚寺イチョウ黄葉.JPG

弁天堂から見る「東慶寺」のイチョウ黄葉は、少しいいようです
 東慶寺イチョウ黄葉.JPG

松岡山東慶寺(山ノ内)
 ・円覚寺から見た2つのイチョウ黄葉はどこでしょうか、見てみました。
山門前
 東慶寺山門.JPG

本堂入口の紅葉は、きれいです
 東慶寺本堂入口.JPG

1つ目の、松岡宝蔵の横のイチョウ黄葉は、わりときれいです
 東慶寺イチョウ黄葉1.JPG

2つ目の、天秀尼の墓がある地に建つイチョウ黄葉は、大きくきれいです
 東慶寺イチョウ黄葉2.JPG

 天秀尼の墓.JPG

境内奥から見る紅葉は、色とりどりです
 東慶寺紅葉1.JPG

 東慶寺紅葉2.JPG

 東慶寺紅葉3.JPG

 
posted by トシ999 at 13:42| Comment(0) | 日記_2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: