2020年05月30日

鎌倉の自然−花の名所のまとめ(5月編)

鎌倉検定公式テキストブックに記載されている花を中心に、その他の花も含めて、各月の「花とその名所」をまとめてみました。

今回は、5月のまとめです。

☆☆☆  ☆☆☆
バラ・鎌倉文学館
 洋館の庭園、バラ園に咲く各種のバラ
鎌倉文学館バラ1.JPG 鎌倉文学館バラ2.JPG
・九品寺               ・円覚寺
 本堂前に咲く一重の白いナニワイバラ  境内にナニワイバラ
九品寺ナニワイバラ.JPG 円覚寺ナニワイバラ_R.JPG
ハマヒルガオ・由比ヶ浜海岸
 海岸の砂浜に群生するハマヒルガオ
七里ヶ浜ハマヒルガオ1_R.JPG 七里ヶ浜ハマヒルガオ2_R.JPG
サツキ・建長寺               ・光明寺
 半僧坊大権現直下の斜面に咲くサツキ  本堂脇の三尊五祖の庭に
建長寺サツキ_R.JPG 光明寺サツキ_R.JPG
・海蔵寺               ・明月院
 石仏を囲むように           境内の枯山水の庭園に
海蔵寺サツキ_R.JPG 明月院庭園サツキ_R.JPG
ユキノシタ・浄智寺               ・円覚寺
 境内の岩崖に咲くユキノシタ      黄梅院へ向かう参道に
浄智寺ユキノシタ_R.JPG 円覚寺ユキノシタ_R.JPG
・建長寺               ・大巧寺
 境内に                境内に
建長寺ユキノシタ_R.JPG 大巧寺ユキノシタ_R.JPG
テイカカズラ・大巧寺               ・光則寺
 参道脇に               境内の庭に
大巧寺テイカカズラ_R.JPG 光則寺テイカカズラ_R.JPG
ニオイバンマツリ・大巧寺               ・光則寺
 境内に                境内の庭に
大巧寺ニオイバンマツリ_R.JPG 光則寺ニオイバンマツリ_R.JPG
ヒルザキモモイロツキミソウ・稲村ヶ崎
 公園の上方に建つロベルト・コッホの記念碑のそばに群生しています
稲村ヶ崎ヒルザキモモイロツキミソウ1_R.JPG 稲村ヶ崎ヒルザキモモイロツキミソウ2_R.JPG
・長谷寺               ・御霊神社(坂ノ下)
 妙智池のほとりに           鳥居の横の線路際に
長谷寺ヒルザキモモイロツキミソウ_R.JPG 御霊神社ヒルザキモモイロツキミソウ_R.JPG


 
ラベル:鎌倉 鎌倉検定
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | 自然・景観 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: