2020年11月12日

鎌倉円覚寺のイチョウ黄葉はどうでしょうか 2020.11

そろそろ「イチョウ黄葉」が始まる季節です。今年は台風の影響は少なく、期待できそうです。
円覚寺」の様子を見てみました。

瑞鹿山円覚寺(山ノ内)
 ・臨済宗。1282年創建。開山は無学祖元。開基は8代執権北条時宗。

塔頭桂昌庵入口のイチョウ黄葉は、これからです
 円覚寺桂昌庵イチョウ2_R.JPG

 円覚寺桂昌庵イチョウ1_R.JPG

山門右手方向にあるイチョウ黄葉は、これからです
 円覚寺イチョウ1_R.JPG

 円覚寺イチョウ2_R.JPG

正続院の舎利殿前のイチョウ黄葉は、見にくいですが、これからです
 円覚寺正続院イチョウ_R.JPG

総門前では、カエデ紅葉が進んでいるようです
 円覚寺総門前紅葉1_R.JPG

 円覚寺総門前紅葉2_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | 日記_2020 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: