2020年12月05日

鎌倉獅子舞の谷の紅葉の今は 2020.12

カエデ紅葉」は、すでに本番を迎えています。
紅葉ヶ谷の西側の谷にある「獅子舞」の谷の、鎌倉随一の紅葉の様子はどうでしょうか?

獅子舞の谷(二階堂)
 ・獅子舞という名は、獅子巌(ししがん)という獅子がうずくまった形をした岩がある
  ことに由来しているといいます。

鎌倉宮の裏から、さらに奥へ行った「獅子舞」の谷への入り口の様子
 獅子舞入口_R.JPG

最初は、このような道をどんどん進んでいきます
 獅子舞の道_R.JPG

ぬかるんだ道を進むと、やがて見えてくる紅葉の景色
 獅子舞紅葉始め_R.JPG

イチョウ黄葉は、ほぼ終わり、イチョウの落ち葉を踏みしめて行きます
 獅子舞イチョウ黄葉_R.JPG

 獅子舞イチョウの落ち葉_R.JPG

「獅子舞」の谷の紅葉の数々
 獅子舞の谷紅葉1_R.JPG

 獅子舞の谷紅葉2_R.JPG

 獅子舞の谷紅葉3_R.JPG

 獅子舞紅葉4_R.JPG

 獅子舞の谷紅葉5_R.JPG

 獅子舞の谷紅葉6_R.JPG

 獅子舞の谷紅葉7_R.JPG

谷の奥には、「獅子岩」があります
 獅子岩_R.JPG

さらに上ると、天園ハイキングコースに出ます(現在瑞泉寺方面は、通行止め)
 天園ハイキングコース_R.JPG

ここにある岩崖の上から、相模湾と鎌倉市街を望む眺望
 天園岩涯眺望_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | 日記_2020 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: