
去年の今頃は、あまり咲いていませんでしたが、今年はどうでしょうか。
◎叡昌山妙隆寺(小町)
・日蓮宗。1385年創建。開山は日英。本尊は日蓮。
・有力御家人の千葉常胤の子孫胤貞の別邸跡に創建されたため、千葉屋敷とも呼ばれて
います。
<山門を通して境内を見ると、「フヨウ」が見られます>
<ここにいるはずの「石造寿老人」が顔を出させないほど茂っています>
<「スイフヨウ」もかなり咲いています>
<「サルスベリ」も、まだ健在です>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |