2023年11月17日

鎌倉安国論寺のイチョウ黄葉を見る 2023.11

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
例年早くに黄葉する安国論寺山門前の「イチョウ黄葉」の様子を見てみました。
今年は、8割がた黄葉していますが、本格的にはもう少しです。

妙法華経山安国論寺(大町)
 ・日蓮宗。1253年創建。開山は日蓮。
 ・安房国から鎌倉に入った日蓮が初めて庵を結んだ場所。
 ・「日蓮四大法難」の最初の法難「松葉ヶ谷法難」の舞台となった地の一つ。

山門前の「イチョウ黄葉」の様子
 安国論寺イチョウ黄葉1_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉2_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉3_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉4_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉5_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉6_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉7_R.JPG

 安国論寺イチョウ黄葉8_R.JPG

 
posted by トシ999 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記_2023 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック