2015年12月11日

鎌倉の紅葉は今でしょ−東慶寺

北鎌倉の「東慶寺」を見てみました。

特に紅葉が素晴らしいというわけではありませんが、午前中は静かなお寺です。
10時半を過ぎると、観光客で静寂さは消えます。

<山門脇には紅葉している木があります>
 東慶寺山門.JPG

<山門をくぐるとイチョウの黄葉が目に飛び込んできます>
 イチョウ黄葉1.JPG

<イチョウに行く前にまずは、本堂にお参り。入り口には紅葉が見られます>
 東慶寺本堂入口.JPG

本堂入口紅葉1.JPG 本堂入口紅葉2.JPG

<本堂を出て参道を進むと、黄葉しているイチョウに近づきます>
 イチョウ黄葉2.JPG

イチョウ黄葉3.JPG イチョウ黄葉4.JPG

<その先の奥の墓地を眺め、奥から境内を振り返り眺める>
東慶寺境内紅葉1.JPG 東慶寺境内紅葉2.JPG

<山門側にある鐘楼の脇にも紅葉が見られます>
鐘楼紅葉1.JPG 鐘楼紅葉2.JPG
 
ラベル:鎌倉 紅葉 東慶寺
posted by トシ999 at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記_2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月10日

鎌倉の紅葉は今でしょ−獅子舞の谷

鎌倉随一の紅葉の名所「獅子舞の谷」を見てみました。

今、紅葉を十分堪能できます。

<まず、二階堂から谷に入ってしばらく行くと、いよいよ期待が持てます>
 獅子舞1.JPG

<素晴らしい紅葉が目に飛び込んできます>
 獅子舞2.JPG

<谷の紅葉をいろいろな角度から見る>
獅子舞3.JPG 獅子舞4.JPG

獅子舞5.JPG 獅子舞6.JPG

 獅子舞7.JPG

<谷の奥まで紅葉です>
 獅子舞8.JPG

 獅子舞9.JPG

<最後は、谷の奥から天園ハイキングコースへ上っていく途中で見る>
獅子舞10.JPG
 
ラベル:鎌倉 紅葉 獅子舞
posted by トシ999 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記_2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月09日

鎌倉の紅葉は今でしょ−明月院

北鎌倉の「明月院」を見てみました。

本堂後庭園」の公開は、まもなく終了です。
 本堂後庭園拝観券.JPG

<総門から見ると、紅葉・黄葉が期待されます>
 明月院総門.JPG

<本堂の丸窓から後庭園を望むと、紅葉が>
 明月院丸窓.JPG

本堂後庭園
<中に入ると、木の下の赤地蔵(右)と青地蔵(左)と紅葉が目に飛び込んできます>
 明月院後庭園1.JPG

<青地蔵が見える反対側から見ると>
 明月院後庭園2.JPG

<赤地蔵と青地蔵>
 明月院後庭園赤地蔵.JPG 明月院後庭園青地蔵.JPG

<庭園中ほどから本堂を見ると>
 明月院後庭園3.JPG

<庭園の中の様子>
明月院後庭園4.JPG 明月院後庭園5.JPG

◎境内の時頼廟の前
<時頼廟の前は、紅葉/黄葉の見ごろとなっています>
 時頼廟1.JPG

時頼廟2.JPG

 
ラベル:鎌倉 紅葉 明月院
posted by トシ999 at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記_2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする