スマートフォン専用ページを表示
鎌倉ファンをめざす人のために、鎌倉検定合格をめざす人のために。
風に吹かれて鎌倉見聞_2023
☆鎌倉散策を楽しく☆ ぶらりと鎌倉を歩き、今を見聞してみようと思います。
TOP
/ 日記_2022
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2022年11月25日
鎌倉長谷寺の「光のインスタレーション-あまねく光-」を見る 2022.11
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
長谷寺
では、「
秋の夜間特別拝観 & 空間デザインイベント
」が行われています。
秋の夜間特別拝観は、11月18日(金)〜12月11日(日)
「光のインスタレーション -あまねく光-」1300年の時を経て、さらに続く未来へ
期間:11月18日(金)〜11月27日(日)
◎
「光のインスタレーション -あまねく光-」
ラベル:
鎌倉
鎌倉検定
長谷寺
ライトアップ
posted by トシ999 at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記_2022
|
|
2022年11月23日
鎌倉円覚寺総門前のカエデ紅葉を見る 2022.11
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
「
円覚寺総門前の紅葉
」は、いよいよ見頃になってきました。
前回「
2022年11月07日のブログ
」の時と比べても、はっきり色づいてきました。
◎
円覚寺総門前の紅葉の景色
ラベル:
鎌倉
鎌倉検定
円覚寺
カエデ紅葉
posted by トシ999 at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記_2022
|
|
2022年11月22日
鎌倉浄智寺のイチョウ黄葉を見る 2022.11
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
「
浄智寺
」の曇華殿前の「
イチョウ
」は、黄葉
しています。
葉っぱも落とし始めています。
◎
金宝山浄智寺(山ノ内)
・鎌倉五山第4位。臨済宗円覚寺派。本尊は木造三世仏坐像。
・1281年、北条宗政の菩提を弔うため、その子の10代執権北条師時らが創建。
・開山に南洲宏海が招かれたが、師の大休正念と兀菴普寧に譲り、開山は3人。
<
曇華殿前の「イチョウ」は黄葉して、葉っぱも落とし始めています
>
・境内の外から見る
・境内の中、曇華殿の前から見る
ラベル:
鎌倉
鎌倉検定
浄智寺
イチョウ黄葉
posted by トシ999 at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記_2022
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
検索
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/24)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(52)−甘縄神明神社の祭神
(03/23)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(51)−葛原岡神社の祭神
(03/22)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(50)−源頼朝が「かくれ里」で見つけた祠の神社
(03/21)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(49)−大町の八雲神社の始まり
(03/20)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(48)−護良親王が「大塔宮」と呼ばれる理由
(03/19)
鎌倉明月院の黄色い花達を見る 2023.3
(03/18)
鎌倉妙本寺のカイドウを見る 2023.3
(03/17)
鎌倉鶴岡八幡宮の桜を見る 2023.3
(03/16)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(47)−本殿が鎌倉最古の神社建築の神社
(03/15)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(46)−鶴岡八幡宮本宮の掲額の「八」の字
(03/14)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(45)−光則寺の「土牢御書」の石碑
(03/13)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(44)−高徳院の境内奥にある石碑
(03/10)
鎌倉光則寺の今は 2023.3
(03/09)
2022年鎌倉検定3級の問題から見る鎌倉(43)−能蔵寺(来迎寺の前身)の建立理由
(03/08)
鎌倉長谷寺の今は 2023.3
カテゴリ
日記_2023
(21)
日記_2022
(88)
日記_2021
(112)
日記_2020
(81)
日記_2019
(78)
日記_2018
(78)
日記_2017
(73)
日記_2016
(61)
日記_2015
(66)
鎌倉検定
(192)
歴史・旧跡
(92)
自然・景観
(49)
寺院・神社
(81)
芸術・文化
(86)
産業・生活
(16)
行事
(22)
鎌倉検定(過去問)
(424)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
鎌倉東慶寺の今は 2022.5
by そふと ましーん (06/01)
鎌倉市の「姉妹都市」についてのまとめ
by (03/16)
鎌倉浄智寺の総門前の風情を楽しむ 2021.10
by そふと ましーん (10/19)
鎌倉円覚寺佛日庵のハクモクレンのこと
by 岡崎雄兒 (09/30)
鎌倉大巧寺のイワガラミの今は 2018.5
by トシ999 (06/09)
タグクラウド
アジサイ
光則寺
円覚寺
妙本寺
建長寺
明月院
東慶寺
桜
浄妙寺
浄智寺
海蔵寺
源氏山公園
瑞泉寺
紅葉
花
荏柄天神社
鎌倉
鎌倉検定
長谷寺
鶴岡八幡宮
過去ログ
2023年03月
(22)
2023年02月
(28)
2023年01月
(23)
2022年12月
(11)
2022年11月
(13)
2022年10月
(18)
2022年09月
(7)
2022年08月
(6)
2022年07月
(3)
2022年06月
(10)
2022年05月
(8)
2022年04月
(8)
2022年03月
(17)
2022年02月
(9)
2022年01月
(12)
2021年12月
(17)
2021年11月
(15)
2021年10月
(15)
2021年09月
(10)
2021年08月
(10)
2021年07月
(6)
2021年06月
(13)
2021年05月
(9)
2021年04月
(11)
2021年03月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0