
今、蕾の状態ですが、来週にはどうなっているでしょうか。
◎長興山妙本寺(大町)
・1260年創建。開山は日蓮。開基は比企能員の子、比企能本。
・山号の「長興」は比企能本の父能員の法号、寺号の「妙本」は母の法号。
<妙本寺参道の様子>
<祖師堂前の「カイドウ」の様子>
<「カイドウ」の蕾>
[3]鎌倉の寺院・神社に関する記述について,最も適当なものを1 〜 4 から選びなさい。 (47) 本殿は鎌倉最古の神社建築で,源頼朝が鎌倉幕府の鬼門の守護神として崇敬したとされる神社はどこか。 1 荏柄天神社 2 北野神社 3 鶴岡八幡宮 4 佐助稲荷神社 |
正解は、「1 荏柄天神社」です。 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |